2011年4月27日水曜日

めめちゃんと抱っこ紐(その3)

日本のママがみんな(?)持っている、という噂のエルゴ。ベビービョルンでは肩が耐えられないほど重くなった赤ちゃんも軽々抱っこできるそうで、私も買おうかと思ったことがありました。でもエルゴのように腰と肩で支える抱っこ紐って幾つも出ているんですね。エルゴを使った人はエルゴがいいと言い、ベコを使った人はベコがいいと言います。

一体、どれが本当にいいの?

と思っていた時

「私は、エルゴもベコもマンジュカも持ってますが、マンジュカが一番良かったです!」

という友人が登場。並々ならぬ強い推しを信じる形でマンジュカを購入しました。この抱っこ紐は新生児インサートというのが付いていて、3.5kgから6kgの時期に使えるのですが、私は上手く装着できず、結局6kg過ぎから本格的にこの抱っこ紐を使い始めました。他の比較の対象を使用したことがないのですが、絶対値的にとても良いです。難を挙げるとすれば、外ポケットにマチがないため抱っこした状態での出し入れが窮屈ということ、日よけ?が小さくて赤ちゃんが窮屈そうだということ。それ以外は特に不満はありません。色よし、素材よし、抱っこされた赤ちゃんの格好も可愛いです。

そして、最近マンジュカでオンブをするようになりました。赤ちゃんとマンジュカを前から後ろに回す曲芸は私には出来ないので、ソファにマンジュカとめめちゃんを置いて背負う方法で何とか上手くやっています。めめちゃんも気持ちがいいのか、大人しくしているし、大抵は寝てしまいます。

おんぶでグッスリ!

ところが、気になることを発見してしまったのです。オンブって普通なら赤ちゃんがおぶさっている人の肩越しに同じ景色を楽しめるはずなのに、このタイプの抱っこ紐でオンブをすると普通よりやや低い位置に赤ちゃんを背負うことになります。

もっと高くオンブするためにはやはり昔ながらの兵児帯のようなものがいいようです。また、兵児帯のような長い一枚布を巻いて抱っこなりオンブをすると、赤ちゃんの体重が体全体に分散される上、密着度が高いので抱っこされる方も抱っこする方もとても気持ちがいいという話ですので、次なるターゲットはこちらです。

辛い辛いと思って抱っこするよりも、抱っこを少しでも楽にできる方法を見つけてめめちゃんの期待に答えるべく頑張ります。

2 件のコメント:

  1. またまた私にとってタイムリーな話題です。わが家もManducaを買ったんですが、使い方がイマイチ分からなくて放置したままになっています。説明書を見ながら奮闘してみたんですが、前でだっこする時一人で装着するのがとても難しくて(特に後ろのフックの部分)、私がアタフタしているうちにアンくんがイライラしてくるんですよね。せっかく買ったんだしベビーカーよりもだっこしてお散歩の方が行動範囲が広がるし(狭いお店に入りたい時とか)、早くマスターしようと思います。

    返信削除
  2. >Kuerbisさん

    めめちゃんも3ヶ月の頃はManducaがあんまり好きじゃありませんでした。小さかったのであの足を大きく開く体勢が辛かったのかな?後ろのフックは装着しやすくなるように肩の方ギリギリまで位置をずらすと楽になります。あんまり背中革にあるとヨガみたいで難しいです。今はManducaのおかげでオンブができるようになって本当に助かってます。

    返信削除