2012年7月13日金曜日

嬉しい間違い

今回のヴァカンスの航空券は夫の職場が出してくれます。毎回毎回出してくれるわけではなくて、何ヶ月に一回という規定があり、駐在している国によってその頻度は変わってきます。
めめちゃんと長距離のフライトに乗るときの気がかりは、めめちゃんの分も一席貰えるか、というところにあります。空席があればもちろん大丈夫なんですが、なければ膝の上。百歩譲っても膝の上でも良いから一番前のちょっと広い席を貰いたい。でもあの席って、月齢が低い子供がいる家族が優先なので(バシネットの関係で)、あの席すらもらえないこともあるんです。
クリスマス開けにケニアが戻るフライトがキャンセルになって、2日待って次の便に乗ったときはまさに、普通の席でめめちゃんは膝の上、という最悪なパターンでした。8時間、長かったなー。

さて、今回は...めめちゃんの分もすでに一席確保。どういうミスだったのかわかりませんが、ブッキングの時に何故かめめちゃんの生年月日を間違えたらしく...2歳以上で登録されて大人の運賃の80%を請求されてしまったようです。自腹だったら猛抗議して変更させるんですけど、夫の職場が面倒くさがりだったのか太っ腹だったのか、そのまま支払ってくれました。ありがたや〜。と言うわけで、荷物も三人で75kgまでオッケーです。フランスで気が大きくなっていろいろ買物できそう。

この嬉しい手違いのおかげで、フライトのストレスから少し開放されるかな?生年月日を間違ったのが夫だったらそれはそれで笑えませんけど。

私のスプーン

めめちゃんを見ていて子供の言語能力の高さにいつもびっくりさせられます。

これ誰の?と聞くと気に入ったものは自分のものじゃなくても「マイン!」と嬉しそうに答えていためめちゃん。最近ご飯を食べる時にお気に入りのスプーンを持っていたずらをするのですが、実はこれ食事用のスプーンじゃなくて子供用の風邪シロップについてきて計量スプーン。見るからに食べにくそうなんですが、自分で気に入っているならいいか〜。
今日はそのスプーンを準備し忘れたので、めめちゃんがスプーンが欲しくて叫びました。
「マイ プーン!」
マイスプーン!my spoon! ナニーさんと顔を見合わせてビックリ。誰にも教わっていないのに、「マイン プーン(mine spoon)」と間違えずにちゃんと「マイ プーン(my spoon)」と突然言えるなんて。
やっぱり子供の言語能力の発達ってすごいですね。

余談ですが、スワヒリ語で「ジャンボ!」という挨拶があるんですが、庭師やガードマンがいつもめめちゃんに「ジャンボ〜」と言いながら、ハイファイブをしてくるんです。そのせいか、最近家でも朝起きるとベッドの上で手を上げながらジャンボ〜と一人で言っています。が、ジャンボとまだ言えずに「アポ〜」。それが何だか間が抜けていて可愛いんです。

休暇先のフランスではどんな言葉を覚えるかな?

2012年7月12日木曜日

人の褌で相撲を取る

もうすぐ休暇に出る私たち一家。明日から荷造り頑張ります。

フライトは夜なんですが、その日の昼間は夫の職場でパーティがあるんです。大きなパーティで食べ物がいっぱい出て、お祭りで夜店を食べ歩く感覚に似たものがあります。去年は頑張って着物で行って帯が裂けるかと思うほど食べたので、今年はゴムのスカートで行くつもりです。

私の友達も招待していいと夫が言ったので、お言葉に甘えていつもお世話になっている近所の人、仲のいいお友達を夫婦で数組招待することができました。一番いいのは、ウチでディナーなりランチなりに招待することなんでしょうが、今回はこの機会に便乗することにしました。人の褌で相撲を取っている感が拭いきれませんが、自覚しているので大目に見てください...。

食べ過ぎてお腹壊したらフライトがますます長く感じると思うのでほどほどにしたほうがいいですね、きっと。気をつけます。

2012年7月10日火曜日

寒くて着るものが無い

ここのところ寒い日が続きます。めめちゃんの着るものがありません。とくに、さっと羽織れるジャケット。12ヶ月用のものを無理矢理着せていますが、何だか窮屈そう。本当に子供ってあっという間に大きくなるんですね。

億劫でなかなか行けなかったトイマーケットに今日行ってきました。行動的なお友達が引っ張って行ってくれました。ありがたや〜。

買ったものは、ジャケットが3着、カットソー素材のカーデガンが1着。Tシャツ1枚、ワンピース1枚。いつもは奥の方まで行ってしぶとく物色するのですが、今日は時間がなかったので入り口付近でぱぱっと見ました。入り口付近の方が値段が高い気がしました。トイマーケットでの買物は状態がいい服があれば、サイズが大きくても買っておくことに秘訣があると思います。子供はすぐに大きくなりますから。今回のお買い物も殆どが2−3歳用のサイズばかり。来年の今頃も温かく過ごせるはずです。
ナニーさんの好きそうなスカートも数着買ってきました。制服の代わりに支給します。

聞くところによるとフランスも天候不順で肌寒さが続いているようなので、バカンスにも一枚ジャケットを持って行こうと思います。

そういえば農場

週末はこちらの農場に行ってたんです。農場と聞くと牧草の生えた広大な土地をイメージしますが、ここは森の中。たどり着くのですら最後の11kmは舗装されていない道なので4WDでも大変でした。

一日目は午後遅くから大雨が降ってきてしまったので室内でゆっくりしました。今回借りたのはファミリーヴィラという2ベッドルームのタイプ(私たち一家と友人で行ったんです)。暖炉に火を焼べましたが、夜はそんなに気温も下がらずに快適に寝ることが出来ました。
二日目は片道45分のハイキングへ。めめちゃんは私がマンジュカで抱っこすると泣き叫んで暴れるのに、夫が同じように抱っこしたらハイキングの間ずっと寝てました。前日の雨のせいで靴から服からドロだらけになりながら歩きました。森の奥の川のほとりに温泉があってとても気持ちよさそうだったのですが、準備をしてこなかったので入れませんでした。次回こそ。

めめちゃんは沢山の動物を見れてとても嬉しそうでした。この週末で言えるようになった動物の名前は

まま(シまウま)
あも(ウマ)

そして何故かどさくさにまぎれて

ペンギー(ペンギン)

まだポニーに乗るには小さすぎますが、ロバが引くカートに私と乗りました。けっこう揺れたりスピードが出たりするのですが、嫌がったりすることもなく微動だにせず乗っていました。

めめちゃんくらいの子供を連れて泊まりがけで外出するのって本当に大変ですが、楽しそうにしている姿を見てまた何処かに連れて行きたいなと思いました。

2012年7月9日月曜日

新しい美容師さん

休暇の前になると焦って美容院に行きたくなります。
最近、某ショッピングセンターの美容院で韓国人美容師が働き始めたそうで、うちの近所の韓国人が行ってきてとてもよかったと言っていたので、今回はそこへ行くことにしました。
しかし、どうやらその美容師さんはあまり英語がお得意ではないらしく、意思の疎通が出来ないと困るから、と韓国人の友達が一緒に付いてきてくれることになりました。ありがたや〜。美容師さんの腕もさることながら、この美容院にはケニアでは珍しいことに何とデジタルパーマの設備があるんです。どうやらその美容師さんが導入した様子。他の従業員は操作方法すら分かっていないようでした。ちょっと高いですよ、と言われたのでひるんだら全て込みで8500円でした。日本から比べたらまだ割安感がありますよね。2時間かかりますと言われたので並行してペディキュアもお願いしました。頭はホカホカ温かいし、足はお湯につけられたりマッサージされたり、危うく舟を漕ぐところでした。とてもいい美容師さんでした。また是非お願いしたいです。

髪型も一新して、いつでもバカンスに行けます。


その後で友達とランチして、2時間も付き合わせたお礼にご馳走しました。ありがとうございました。次回もよろしく...。


2012年7月7日土曜日

農場に泊まる

ケニア生まれだけあって(?)動物が大好きなめめちゃん。

ぞうさん
キリン
タートー(亀)
カウ(牛)
めー(ひつじ)
ガオ(ライオン)
ワンワン(犬)
ミャオ(ネコ)
カミョン(カメレオン)
ファイ(=バタフライ/チョウチョ)
ベヤ(くま)
バビュス(ラビット)
など
こんなに語彙の多いカテゴリーは他にない位いろいろ覚えたようです。

そんなめめちゃんを連れて今週末は農場へ行ってきます。農場の中にヴィラやレストランがあって、子供連れで楽しめると以前近所のマダムが薦めてくれたんです。
つい先日出張から帰ったばかりで、来週からヴァカンスなのに、合間の週末にすら出掛けようとする夫。本当に旅行が好き、というのもあるし、ナイロビが嫌いというのもあるんでしょうね。

私の勉強も今週末は小休止です。


2012年7月6日金曜日

ベッタリ〜

夫が帰ってきました。ナイロビでそんなの着たら赤い土の汚れが落ちなくなるのに、と言うようなパリの高級子供服をめめちゃんに買ってきました。親バカだな〜。
めめちゃんはパパを見て暫くモジモジしていましたが、すぐに慣れたと思ったらベッタリ〜。ご飯を食べるときも遊ぶときも「パパ ここ」と言って隣にいさせたがります。今朝はあまりに別れ難いようだったので、車に同乗してタウンの夫の職場まで見送りました。行きはいいのですが、夫がいなくなったとたん機嫌が悪くなって、そう言う時に限って渋滞で車は全然進まないので私はゲンナリでした。

かく言う私も、買って来てもらったマカロンをお友達と大事にいただきました。何度も挑戦して失敗ばかりだったマカロン作り。きっと何かが違うんでしょうねえ。アーモンドプードルの細かさか粉砂糖の品質じゃないかと私は思っています。というわけで、マカロンを作ることは諦めて、たまにこうやって美味しいマカロンを手に入れたときに少しずつ堪能することにしました。





2012年7月4日水曜日

トライリンガルへの道

いろいろ話せる言葉が増えためめちゃん。最近、初めて一つのことを三か国語で話せるようになりました。それは「ここ」。

ここ→日本語
ヒア→英語
アパ→スワヒリ語

トライリンガルへの道を着実に歩き始めています。...あ、あれ?フランス語は??フランス語の代わりにスワヒリ語を覚え始めてしまいました。でも面白いのが、スワヒリ語の「ここ」は実際は「hapa」なのですが、めめちゃんは何故か「アパ」と発音します。ハグ(hug)も何故か「アッグ」。Hの音を発音しない(できない?)のはさすがフランス人という感じですね。

そろそろ夫が帰ってきます。週末はまた家族で遠出するので、夫にめめちゃんの面倒をみてもらって、フランス語でいっぱい話しかけてもらいましょ。

多少お金を払ってでも移動時間は短い方が良いという信条のもと、いつも飛行機ですが、今回は珍しく車移動です(近すぎて飛行機で行けない)。ズボラな私はこれを機にやっとめめちゃんのチャイルドシートを買い替えました。早く慣れてくれるといいのですが。

2012年7月3日火曜日

赤ちゃんの悪夢

赤ちゃんでもうなされることもあるんですね。
昨晩はちょっと大変でした、何やらうなされたあとで泣きながら起きたんです。その時に叫んでいた言葉

「Mama nooooo!!! No no no no no mama!!!」

いったい夢の中で私が何をしたんでしょ。せっかく私のベッドに連れて来たのに、まだ夢と現実の区別がついていないのか、私に腹を立てていて、一緒に寝てくれません。

しょうがないのでもう一度めめちゃんのベッドに戻したら「バイバーイ」と言って大人しく横になった2秒後に我に戻ったようで、フギャ!と泣いたのでまた私のベッドへ。

おかげさまで今日は一日中眠かったです。

めめちゃんは、ベビージムの日でした。最近、うちのマンションからほど近い所に、部屋を借りたようでもうウチには来てくれなくなりました。車でちょっとのところなのですが、毎週決まった曜日の決まった時間に車を出すのが難しい人もいるので、ぐっと受講者が減ったようです。今日にいたっては、めめちゃん一人。一時間ずっとジャンプしたり走ったり転がったり大はしゃぎでした。

今日はよく寝てくれるかな?

夏を迎える準備の全て

前衛的な短歌でいろんな人の度肝を抜いた穂村弘という歌人。でも、実はこの人はオーソドックスな短歌も詠んでいます。私が毎年毎年7月になると思い出すのが

自転車のサドルを高くあげるのが夏を迎える準備の全て

という一首。疾走感、期待、高揚がギュッと詰まっていて、夏が楽しい季節だった頃を思い出させてくれます。

さて、ナイロビは寒い冬ですが、私ももうすぐヨーロッパの夏を謳歌できます。その準備として今日は帽子を作りました。


母がくれたパターンで、生地はpindotという茅木真知子のお店のもの。スカートを作りたくて買ったのに、生地の厚さや質感が帽子にも向いていてこの生地で作る帽子は2つ目。残りの生地でめめちゃんにも作ってあげられるかな?まだリボンを通す作業が残ってます。買って来ないと。首の動きを邪魔しないように、後ろのツバが短くなっているんです。前のツバは、充分長くて紫外線も避けられそうなのに、視界を全然邪魔しません。もちろん折り曲げても可愛いです。

何か作る度に言ってますが(そして全然実現しませんが)、生地を変えてまた作りたいです。

というわけで、私の夏を迎える準備もこれで全てです。




2012年7月2日月曜日

世界でも稀な危険都市

ケニアの北東部ガリッサにて2つの教会が襲撃され、17人が死亡し50人以上が負傷したとのニュースが。日曜の礼拝を狙ったようです。同じことがナイロビで起こらないとは限りません。しっかりと気を引き締めて生活したいものです。

この嫌な感じの治安悪化と本格的な冬にやや辟易としていて、フランスにバカンスに行けるのが楽しみでしょうがありません(あの活発な幼児の面倒をみきれるのかと言う疑問はさておき)。

先日ふと思ったのですが、ナイロビくらい治安の悪い都市ってなんだかんだ言って世界中にはいくつもあると思うんです。ヨハネスブルク、リオデジャネイロ、メキシコシティ...。でも一体その中で、治安悪化にテロの危険性が含まれている街は幾つあるんでしょう。アフガニスタンやソマリア、シリアなど内戦や無政府状態などの混乱の中にある国ならまだわかりますが、(それなりに)きちんと統治された一国の、周辺地域でも非常に重要な役割を果たす、国際都市で、テロが危惧されているのは世界でもナイロビだけなのでは?

これから情勢がどうなっていくのか、動向に注目です。


2012年7月1日日曜日

子供は元気

気がつけばもう7月。一年も折り返してしまいました。早いものですね。

さて、相変わらず母子家庭の我が家。今週末は土日ともにお昼からナニーさんに来てもらっています。太っ腹に先月から休日出勤と3時間以上の残業代を値上げしてしまいました...。
何しろめめちゃん、起きている時間は家にいるよりも外にいる時間のほうが俄然長いほどのお外大好きっ子。一日中付き合っていたらすごく疲れるし、他に何も出来ません。いつになったら家の中でおままごととか出来るようになるんでしょ。

外遊び(午後の部)をナニーさんに任せられるので、ささっと料理をして時間を有効に使うべく勉強をしようと思うのですが、外遊び(午前の部)の疲れが出てしばらく放心状態のわたし。昨日もそうでした。8時から12時半の4時間半。これだけでも結構堪えます。お昼寝も全然しないで、夜7時になるとコテッと寝てしまいます。

子供は元気だー。